2018.05.126/10(日)にオープンキャンパスを開催します。
6/10(日)に今年初めてのオープンキャンパスを開催します。
当日は、社会福祉学科公開授業「社会福祉士のナカミ」を同時開催します。
社会福祉士(ソーシャルワーカー)って聞いたことがあるけど、どんな仕事かよくわからない。。。
そんな社会福祉士のナカミを、先生やセンパイと一緒にグループワーク形式で学ぶ公開授業です。
将来、福祉分野を目指す高校生のみなさんの参加をお待ちしています。
詳細は下記リンク先からご確認ください。
◇詳しくは オープンキャンパス・公開授業へ
2018.04.20平成31(2019)年度入試要項を公開しました。
平成31(2019)年度入試要項を公開しました。
下記リンク先からご確認ください。
◇AO入試
◇自己推薦入試
◇一般入試1・2
◇一般入試3
◇センター試験利用入試
◇社会人入試
◇編入学試験
◇特別推薦について
◇長期履修学生制度
◇学費・奨学金
◇オープンキャンパス
◇資料請求
2018.04.112018年オープンキャンパス等の日程を公開しました。
2018年オープンキャンパス日程を公開しました。
オープンキャンパス2018
6/10(日)・8/5(日)・9/2(日)
11:00-15:00
種智院大学ではオープンキャンパス以外にもランチdeミートや入試相談お茶会など、本学の雰囲気を感じていただけるイベントを開催しています。
イベント以外にも個別の見学・相談も受け付けています。
詳しくは下記リンク先からご確認ください。
◇オープンキャンパス2018
2018.03.01一般入試3・社会人入試・編入学試験の募集について
平成30年度一般入試3、社会人入試6、編入学試験6の募集期間は下記の通りです。
一般入試3の試験科目は小論文と面接です。試験の詳細は下記リンク先からご確認ください。
入試日程
区分 |
出願期間 |
試験日 |
合格発表日 |
手続締切 |
一般入試3
社会人入試6
編入学試験6 |
2/28(水)~3/12(月) |
3/14(水) |
3/17(土) |
3/22(木) |
※願書提出:郵送は締切当日消印有効、持参は締切当日17:00まで(土曜は12:30まで)
◇一般入試3
◇社会人入試6
◇編入学試験6
2018.02.133/29 入試相談お茶会を開催します。
春も間近な3月29日、入試担当者や在学生とお茶をしながら入試や学生生活についてお話ししてみませんか。
本学への受験を考えている方、社会福祉や仏教に興味があるけど大学でどんな勉強するのか興味のある方にむけてお茶会を開催します。
対象は現在高校1,2年生の方。お友達との参加もOKです。
種智院大学オリジナルの梵字ラテもぜひ味わってください。
日 時 |
2018年3月29日(木)
14:00~15:00 |
場 所 |
種智院大学学生食堂 |
申込方法 |
3月28日(水)17時までに電話またはメールにてお申し込みください。
お申し込みには●氏名●電話番号●参加人数●アレルギーなど食べられない食材をお伝えください。 |
申込先 |
教務課入試担当
電 話:075-604-5600(平日9時~17時)
メール:nyushi@shuchiin.ac.jp |
2017.12.11【重要】年末年始(12/29~1/4)における注意事項
年末年始における事務取扱等は以下のとおりです。
【事務取扱休止日】
平成29年12月29日(金)~平成30年1月4日(木)
※12月28日(木)は午後1時で閉室します。
【図書館休館日】
平成29年12月26日(火)~平成30年1月4日(木)
【各種証明書、学割等の発行】
12月28日(木)午前中までの受付につきましては、即日発行・発送いたします。
それ以降の受付分につきましては、平成30年1月5日(金)以降の発行・発送となります。
【大学案内・願書の発送、キャンパス見学】
12月28日(木)午前中までの受付につきましては、即日発送いたします。
それ以降の受付は平成30年1月5日(金)からの発送となります。
キャンパス見学につきましても上記事務取扱休止日は受け付けておりません。
AO入試のエントリーも事務取扱休止日は受け付けておりません。
【学生食堂】
平成29年12月23日(土)~平成30年1月4日(木)
◇図書館・学術情報センター
◇証明書発行について
◇キャンパス見学
◇AO入学試験
◇その他の入試
2017.12.06奨学金給付生選抜について
総合型選抜プレゼン型、一般選抜、共通テスト利用選抜の合格者で、成績が優秀な方に対し入学後に奨学金を給付します。
種類は以下の3つです。
〇第1種 72万円(授業料年額相当)
〇第2種 36万円(授業料半額相当)
〇第3種 20万円(入学金相当)
※総合型選抜プレゼン型は第3種のみ
試験の詳細は下記リンク先からご確認ください。
その他、ご不明な点は教務課入試担当(075-604-5600)までお問い合わせください。
◇総合型選抜プレゼン型
◇一般選抜
◇共通テスト利用選抜
◇奨学金について
◇お問い合わせフォーム
2017.12.01平成30年度センター試験「京都大学・種智院大学試験場」について
平成30年1月13日(土)・14日(日)に行われます「平成30年度大学入学者選抜大学入試センター試験」の試験場についてご案内します。
本学(種智院大学・伏見区向島)ではセンター試験を実施せず、「京都大学・種智院大学試験場」として京都市左京区吉田二本松町 京都大学吉田南総合館で行います。
受験票に「京都大学・種智院大学試験場」と表記してある受験生は試験場にご注意ください。
2017.11.22奨学金給付生選抜について
種智院大学の入学試験では、成績優秀者に入学後返還不要の奨学金を給付しています。
対象なる試験は下記の通りです。
・一般入試1
・一般入試2(第3種のみ)
・センター試験利用入試A・B
また、一度検定料を支払うと以降全ての試験(専願・センター利用除く)は検定料が不要になります。
自己推薦入試1・2の合格者が奨学金給付選抜の試験を受けることも可能です。
その際、奨学金給付選抜の試験で成績が振るわなくても自己推薦入試の合格が取り消されることはありません。
詳しくは入試担当までお問い合わせください。
◇奨学金給付生選抜について
◇一般入試1・2
◇センター試験利用入試A・B
◇自己推薦入試1・2
教務課入試担当
nyushi@shuchiin.ac.jp
075-604-5600(代)[平日9:00-17:00]
◇問い合わせフォーム
2017.11.22自己推薦入試2他 出願受付中です。
自己推薦入試2、社会人入試3・編入学試験3の出願期間が始まりました。
日程等は以下の通りです。
自己推薦入試2(小論文+面接)
社会人入試3(小論文+面接)
編入学試験3(小論文+面接)
出願期間 11月21日(火)~12月5日(火)
試験日 12月10日(日)
合格発表日 12月16日
です。
お問い合わせ・願書の請求は入試担当まで
種智院大学
入試担当
nyushi@shuchiin.ac.jp
◇自己推薦入試
◇社会人入試
◇編入学試験