2015.10.27AO入試2のエントリーが始まりました(~11/18)
本日10/27よりAO入試2のエントリー受付期間が始まりました。
11月18日(水)までです。
【AO入試2】
エントリーシート提出 ~11月18日(水)
↓
志望学科の講義に参加 11月23日(月・祝)
↓
出願 11月24日(火)~12月8日(火)
↓
面接試験 12月13日(日)
↓
合格発表 12月19日(土)
本学に興味を持ってくださっている受験生のみなさん、まずはエントリーから始めましょう。
詳しくは、入試要項またはコチラでご確認ください。
お問い合わせ : 入試担当 075-604-5600(代)
2015.10.07出願期間(~10/20)が始まりました。
指定校推薦入試・社会人入試1・編入学試験1(指定校)の出願期間が始まりました。
指定校推薦入試と編入学試験1は本学が指定する高校、短期大学、専門学校へ入試要項・出願書類をお送りしています。
受験を希望される方は、在籍校の進路担当の先生にお尋ねください。
社会人入試1は指定テーマでの小論文と面接試験になります。
詳細は下記リンク先からご確認ください。
入試日程
出願期間 10/6(火)~10/20(火)
試験日 10/25(日)
合格発表日 11/3(火)
◆入試概要
◆社会人入試
2015.09.25災害等による被災学生に対する学費減免制度について
災害等による被災学生に対する学費減免制度のご案内
さる9月に発生した関東・東北豪雨をはじめ、噴火など、今年もさまざまな大規模災害が起こっています。被災者や関係者の皆様には、心からお見舞い申し上げます。
本学には、災害等による被災学生に対する学費減免制度があります。これは、被災したことで学業の継続や進学をあきらめてほしくないという願いから、対象を入学予定者の方にも広げています。
学費の減免額は被災の程度によりますが、入学金、初年度授業料や施設費が全て減免される場合もあります。
受験生の方で、お心当たりのある方は、遠慮なく入試担当までお問い合わせください。
お問い合わせ:教務課入試担当 075-604-5600
2015.09.15特別推薦(宗門関係者・ファミリ-)について
特別推薦(宗門関係者・ファミリ-)について
特別推薦とは、本学に入学(編入学)を希望される方が、宗門関係者または、ファミリー(本学在学生、卒業生)からの推薦を得、当該入試の出願書類に、推薦状を添え受験するものです。
●宗門関係者推薦
真言宗寺院住職から推薦を得られ、本学において仏教学または社会福祉学の学習・研究に取り組み、その発展が期待できる者。
※被推薦者は檀信徒、宗派を問いません。詳しくはお問い合わせください。
●ファミリー推薦
本学卒業生、在学生を三親等以内に持ち、その者から推薦を得られる者で、本学において仏教学または社会福祉学の学習・研究に取り組み、その発展が期待できる者。
お問い合わせ
種智院大学 入試担当
075-604-5600(代)
2015.09.0710/4(日)オープンキャンパスを開催します。
10月4日(日)にオープンキャンパスを開催します。
今年度最後のオープンキャンパスとなります。
各学科では、4年間でどんなことを学ぶのかをわかりやすくまとめた「ガイダンスコーナー」や人気講義を体験できるコーナーを設置しています。
年内に合否が決まる入試や、1月から始まる一般入試など入試に関する質問や奨学金、就職先など参加者の質問を個別に対応する「相談コーナー」で、わからないことを解決してください。
オープンキャンパスと併せて社会福祉学科では「認知症サポーター養成講習会」を開きます。
受講者には<認知症の人や家族を温かく見守ります>という意思表示[オレンジリング]をプレゼントします。
オープンキャンパス・講習会は予約不要です。ご家族での参加も可能です。
●オープンキャンパス●
10月4日 10:00-15:00
同時開催
認知症サポーター養成講習会
13:00-14:30
◇オープンキャンパス 詳細
2015.09.03公開授業「認知症サポーター養成講習会」のお知らせ
10月4日(日)開催のオープンキャンパス内で「認知症サポーター養成講習会」を開催します。
認知症サポーターは、認知症を正しく理解し本人や家族への理解を深め、安心して生活ができるよう温かく見守る人たちです。
認知症サポーター養成講習会では、認知症の基礎知識や、認知症の人の気持ちを理解した接し方など、認知症の人を見守り支えるうえで役立つことを学びます。
講習会終了後には「認知症の人や家族を温かく見守ります」という意思表示〈オレンジリング〉をプレゼントします。
公開授業「認知症サポーター養成講習会」
平成27年10月4日(日)13:00-14:30
学外の方も自由に参加できます。
当日、直接本学までお越しください。
2015.09.02公開授業「精神保健ふくしっしー」のお知らせ。
下記の日程で公開授業を開催します。
この授業は将来福祉の業界で働きたい高校生や一般の方に向けた福祉の世界を紹介するものです。
今回のテーマは精神保健福祉士です。福祉に興味をもつ皆さんぜひご参加ください。
社会福祉学科公開授業 知ってる?福祉のホント#5
「精神保健ふくしっしー」
キモカワ?いいえツラオモなんです。スクールソーシャルワーカーの設置や精神障害者の社会参加で注目される「精神保健福祉士(PSW)」。人のココロに触れる仕事だからツラいこともあります。でもその中に仕事のオモシロさがある。人と向き合う仕事PSWのツラオモ話。これを読んでるあなた向いてるかもよ!
2015.09.029/6(日)オープンキャンパスを開催します。
9月6日(日)オープンキャンパスを実施します。
当日は各学科のガイダンスコーナーや個別相談コーナーを開いていますので、
入試や大学での学び、学生生活、奨学金のことなどなんでも質問してください。
◇オープンキャンパス
9月6日(日) 10:00-15:00
予約不要・入退場自由
詳細 オープンキャンパスページ
2015.08.06AO入試1エントリーが始まっています。
ただ今、AO入試1のエントリーを受け付けています。
8月25日(火)までです。
【AO入試1】
エントリーシート提出 8月25日(火)
↓
志望学科の講義に参加 8月28日(金)
↓
出願 8月29日(土)~9月15日(火)
↓
面接試験 9月23日(水・祝)
↓
合格発表 9月29日(火)
本学に興味を持ってくださっている受験生のみなさん、まずはエントリーから始めましょう。
詳しくは、入試要項またはコチラでご確認ください。
なお、エントリーの受付は、事務室窓口休業日(8月8日~8月16日)の期間は除きます。
お問い合わせ : 入試担当 075-604-5600(代)