2024.01.05総合型選抜等の出願期間が始まりました。
以下の入試の出願期間が始まりました。
試験の詳細はリンク先からご確認ください。
◇総合型選抜小論文型4
◇社会人選抜4
◇編入学試験4
◇共通テスト利用選抜A
各入試についての問い合わせは公式LINEでも受け付けています。
◇種智院大学公式LINE
◇入試要項・願書等資料請求
入試情報
以下の入試の出願期間が始まりました。
試験の詳細はリンク先からご確認ください。
◇総合型選抜小論文型4
◇社会人選抜4
◇編入学試験4
◇共通テスト利用選抜A
各入試についての問い合わせは公式LINEでも受け付けています。
◇種智院大学公式LINE
◇入試要項・願書等資料請求
年末年始の資料発送、キャンパス見学、お問い合わせについて
【大学案内・願書の発送、キャンパス見学、問い合わせ】
令和5年12月27日(水)午前中までの受付につきましては、即日発送いたします。
それ以降の受付は令和6年1月5日(金)からの発送となります。
キャンパス見学につきましても上記事務取扱休止日は受け付けておりません。
入試に関するお問い合わせは公式LINEだとレスポンスが早いです。
以下リンクから友だち登録をしてください。
◇種智院大学公式LINE
◇キャンパス見学
◇入試概要
令和6年1月13日(土)・14日(日)に行われる「令和6年度大学入学共通テスト」の試験場についてご案内します。
本学(種智院大学・伏見区向島)では共通テストを実施せず、
「京都大学内種智院大学試験場」として京都大学吉田南総合館(京都市左京区吉田二本松町)で実施します。
受験票に「京都大学内種智院大学試験場」と表記してある受験生は試験場にご注意ください。
11/23(木・祝)にミニオーキャンを開催します。
午前午後の2部制で、大学紹介、各入試のポイント、キャンパスツアーをおこないます。
この日は祝日ですが、大学ではいつも通り授業をおこなっています。
キャンパスツアーでは、大学の授業を見学することができます。
みなさんのセンパイたちが授業を受けている様子を見て、先生や学生たち、大学の雰囲気を体験してください。
もちろん、個別相談もおこないます。
大学でどんなことが学べるのか、各入試の違い、ご自身とのマッチングなどなど。
どんな相談でも必ずお応えします。
お申し込みは以下リンク先のフォームから。
◇お申し込み
10/9(月・祝)にミニオーキャンを開催します。
午前午後の2部制で、大学紹介、各入試のポイント、キャンパスツアーをおこないます。
この日は祝日ですが、大学ではいつも通り授業をおこなっています。
キャンパスツアーでは、大学の授業を見学することができます。
みなさんのセンパイたちが授業を受けている様子を見て、先生や学生たち、大学の雰囲気を体験してください。
もちろん、個別相談もおこないます。
大学でどんなことが学べるのか、各入試の違い、ご自身とのマッチングなどなど。
どんな相談でも必ずお応えします。
お申し込みは以下リンク先のフォームから。
◇お申し込み
9/3(日)にオープンキャンパスを開催します。
午前午後の2部制で、大学紹介、各入試のポイント、キャンパスツアーをおこないます。
社会福祉学科模擬授業
「入試直前!小論文の書き方講座」
感想文になりがちな小論文。福祉のテーマを扱い、小論文の書き方講座を開催します。
仏教学科体験コーナー
仏画制作体験
実際に筆を使って仏さまを描き出す仏画の制作を体験できます。
もちろん、個別相談もおこないます。
大学でどんなことが学べるのか、各入試の違い、ご自身とのマッチングなどなど。
どんな相談でも必ずお応えします。
お申し込みは以下リンク先のフォームから。
◇お申し込み
8/6(日)にオープンキャンパスを開催します。
午前午後の2部制で、大学紹介、各入試のポイント、キャンパスツアーをおこないます。
社会福祉学科模擬授業
「しあわせってなんだっけ」
福祉の視点から見る「幸せ」って何をテーマに模擬授業をおこないます。
入試課題を使った授業です。
仏教学科体験コーナー
「梵字・仏画」制作体験
一文字で仏さまを表すことができる梵字、実際に筆を使って仏さまを描き出す仏画の制作を体験できます。
もちろん、個別相談もおこないます。
大学でどんなことが学べるのか、各入試の違い、ご自身とのマッチングなどなど。
どんな相談でも必ずお応えします。
お申し込みは以下リンク先のフォームから。
◇お申し込み
7/17(月・祝)にミニオーキャンを開催します。
午前午後の2部制で、大学紹介、各入試のポイント、キャンパスツアーをおこないます。
この日は祝日ですが、大学ではいつも通り授業をおこなっています。
キャンパスツアーでは、大学の授業を見学することができます。
みなさんのセンパイたちが授業を受けている様子を見て、先生や学生たち、大学の雰囲気を体験してください。
もちろん、個別相談もおこないます。
大学でどんなことが学べるのか、各入試の違い、ご自身とのマッチングなどなど。
どんな相談でも必ずお応えします。
お申し込みは以下リンク先のフォームから。
◇お申し込み
6月4日のオープンキャンパスでは、学科の学び、入試紹介、キャンパスツアーを実施します。
種智院大学のオープンキャンパスでは「知りたい!」「聞きたい!」を個別相談でしっかり対応します。
せっかく参加するオープンキャンパスです。
一方的な話を聞くだけではなく、入試担当者や学科の先生たちと、いろいろお話をして入学のイメージを高めてください。
お申し込みは以下リンクから。
当日のお申込みもOKです!
ぜひ詳細をチェックしてください!
◇種智院大学 入試Navi
下記の日程で2024年度特別入試(外国人留学生)を実施します。
○募集人員:仏教学科・社会福祉学科 ともに若干名
○入学年次:各学科ともに1年次生
○試験日時:12月17日(日) 11:00~
○出願期間:11月20日(月)~12月8日(火)
○合格発表:12月23日(土)
○試験科目:小論文(事前提出)+面接(個人面接 面接員2~3人 10分程度)
要項・願書をご希望の方は、入試担当までお申し込みください。
要項・願書請求
教務課入試担当
◇メールフォーム
問い合わせ
TEL:075-604-5600 (平日9:00-17:00 土9:00-12:30)
FAX:075-604-5610